2009年11月10日火曜日

蕨コミュニティバス【5日あるあるのお散歩写真日記】

【埼玉・蕨】オレンジ色っぽい黄色っぽいボディ塗装のバスを見つけたが撮影出来ませんでした☆
そのかわりに、別の色を駅前で見掛けましたので写真を撮ってみました☆

蕨駅東口商店街【5日あるあるのお散歩写真日記】

【埼玉・蕨】駅の階段を登る際に正面の商店街を狙ってみました☆

蕨駅東口駅前【5日あるあるのお散歩写真日記】

【埼玉・蕨】スーパーが見えたので気になり巡回してみました〜その際に駅前景色が独特(以前と変わらない)な雰囲気で、写真を撮りました☆

建築中のマンションも良く写っていますね(笑)☆

蕨駅からの眺め2【5日あるあるのお散歩写真日記】

【埼玉・蕨】北側の線路風景☆
裸眼で見たときは綺麗な景色でしたが、写真は少し難しいですね☆

蕨駅からの眺め【5日あるあるのお散歩写真日記】

【埼玉・蕨】久しぶりの蕨です☆
京浜東北線に乗る機会は多いものの、蕨で用事が発生する頻度が極端に低いため、10年に一度下車するかしないか〜って程度ですね☆
西口のちょっと南下したあたりに高層マンション建築中でした☆

赤羽駅乗り換え【5日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・北】埼京線から京浜東北線へ乗り換え時の駅ホームの様子☆
一番奥が埼京線ホームで新宿方面からの電車が着いた時に撮影しました☆

新宿駅埼京線ホーム【5日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】朝の埼京線ホームは久しぶりでした☆
記念写真みたいな感じになってしまいました☆

2009年11月9日月曜日

新高円寺で満月【4日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】青梅街道のパチンコ店あたりから満月を撮影しました☆
天気が良く、月もきれいで写真撮りすぎですね☆

新高円寺駅近く【4日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】高円寺南側の商店街☆
夜になって、お店が閉まっているので、さみしい感じがします☆

高円寺と満月【4日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】JR高円寺駅近くのガード下から撮影したネオンと満月です☆

クリスマス飾り【4日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・武蔵野】JR吉祥寺駅ホームから北口側をホーム越しに撮影しました☆

クリスマス飾りは、遠目からは、昨年と同じですね☆

吉祥寺ホームからの景色【4日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・武蔵野】JR吉祥寺駅ホーム東端手前から南の方角を撮影しています☆

井の頭線ホームの見える絶好な場所になります☆

2009年11月8日日曜日

満月【3日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】駅ホームからの満月なのですが、どの駅かは忘れました☆

時間と方角と景色から、有楽町駅か神田駅か新宿駅かな〜と推定中です☆

この日と前日は満月だらけでした☆

2009年11月7日土曜日

有楽町マリオンのライトアップ【3日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】有楽町駅南口改札前あたりからの眺めが最高に良かったです☆

有楽町で満月【3日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】有楽町駅北口すぐ、交通会館の北側にて、北東方向に満月を見掛けました☆

明るさを調整したため、暗い感じになりました☆

満月、見つけた♪【3日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】神田駅北口すぐ、ケーキ店と銀行の間の路地です☆

ネオンいっぱいに負けていない、環(わ)っか付きに仕上がってしまったラッキーな写真です☆

月が好きなので、ちょっと、うれしかったりしています☆

新宿ネ【3日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】新南口高島屋奥のハンズ側と新改札口のサザンテラス側の奥を結ぶ歩行者用の橋から代々木ドコモタワーと線路を撮影した写真その4☆

ついでに近い写真になります〜ごめんなさいね☆

新宿ネオ【3日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】新南口高島屋奥のハンズ側と新改札口のサザンテラス側の奥を結ぶ歩行者用の橋から電車を入れてみた写真その3☆

ちょうど総武線直通・中央線各駅停車線の下り三鷹方面の電車が新宿駅近くに来たので夜景に混ぜてみました☆

撮影の方角は代々木駅方面になります☆

新宿駅南口ネオン【3日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】ハンズ側とサザンテラス側を結ぶ歩行者用の橋から新宿駅側の夜景を狙った写真になります☆

両国橋欄干と満月【2日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・中央】両国橋の西端から満月を撮影してみました☆

両国橋手前の小さい橋から夜景と満月【2日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・台東】浅草橋駅から両国橋に向かう途中に歩いた小さい橋から見えた対岸の夜景と川表に写った夜景とを満月と一緒に配置してみました☆

ネオンではなく生活電灯光のため、光量こそ少ないが、小さい灯りがたくさん集まりオブジェになっているところが良かったです☆

こんなに良い場所なのですが穴場なのかなぁ〜道中、誰一人として夜景を楽しんでいる方を見掛けませんでした☆

両国橋手前の小さい橋【2日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・台東】浅草橋駅から両国橋に向かう途中に歩いた小さい橋です☆

ライトアップがきれいで、ついつい写真を撮りました☆

橋の名前は柳橋って呼ばれているのかな〜覚えていないので、周りのビル名から推測しました〜柔らかな曲がりの感じから柳との相性が良さげですね☆

ネオン色がいまいち、じょうずく撮れていない気がします〜透明感がもの足りないです、写真では☆

2009年11月6日金曜日

満月【2日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・台東】浅草橋駅近くのガード下から満月を見掛けたので、撮影してきました☆

シャインマート【1日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】先ほどの写真と同じ場所から撮影しました☆

新宿2丁目の著名な売店〜コンビニより古いコンビニ型スーパーです☆

看板の色が街のネオンに溶け込みやすく、好きな色の一つです☆

夜の観光に散歩だけでも〜さまざまな意味で危険地域ですが(笑)☆

その後もココを通ってみたら、人がたまっていました〜なぜだろうって、近くに寄ってみたらライブの出待ちぽかったです☆

新宿二丁目【1日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】日曜日の夜で雨降りでした☆

天気のせいか、夜8時過ぎでは早すぎなのか、人がまばらでした〜店のスタッフも出勤前かボチボチくらいでしょう☆

週末のみ、外国人が多いオープンスタイルのショット屋さんにはちらほら人は居ましたけど、いつもとは随分感じが違いますね☆
  

東京駅中央線ホーム屋根【1日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】JR東京駅中央線ホームの屋根部分を中心に撮影してみました☆

この曲げの具合と照明デザインなどが違和感無く飽きの来ない良い仕上がりを感じます☆

西新橋【1日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・港】西新橋三丁目派出所近くのネオンです☆

内幸町駅南口側から歩いていましたので、交番は右の奥あたりです☆

2009年11月5日木曜日

内幸町駅付近【1日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・港】西新橋三丁目あたりだったかな☆

靴屋さんの場所確認用で撮影してきました☆

モツ煮の美味しいらしい立ち食いそば屋さんの話を聞いて、烏森付近を探しに散歩していていました☆

違う探しものが見つかる事って、良くあります〜なぜなのかは理解に苦しむのですが〜探す手法に欠点が多いのかなぁ〜やはり(笑)☆

ソース焼そば【31日あるあるのお料理写真日記】

野菜たっぷり焼そばに豚ベーコンエッグをのせました☆

小海老を入れすぎて、味のバランスが悪かったです〜反省ですね☆

味噌煮【31日あるあるのお料理写真日記】

味噌汁っぽいのを狙っていました☆

魚肉ソーセージとチョリソ(辛めな豚肉ソーセージ)の量が多めな味噌スープってところです☆

野菜達もたくさんの種類を炒めてから合流していますのですが、沈んでしまい、写真では確認が困難ですね☆

具だらけ味噌汁【29日あるあるのお料理写真日記】

炒めキャベツを食べるつもりで作り始めたら、なぜかしら、味噌汁に変わっていたよ(笑)☆

食べたい具をちょいちょいと追加したお陰で、やはり巨盛りバージョンに仕上がってしまいました☆

大好きな具を並べると、きくらげ、メンマ、こおや豆腐、チョリソ(辛いウインナーソーセージ)、ダシ兼用にぼし☆

千葉中央駅前西口側その2【29日あるあるのお散歩写真日記】

【千葉・中央】先ほどと同じ場所から別の方角を撮影したものです☆

京成千葉線千葉中央駅前西口☆

空の感じが違っています☆

住所は「新宿」と書かれていました☆

駅ビル北側を狙って撮っています☆

千葉中央駅前西口側【29日あるあるのお散歩写真日記】

【千葉・千葉】京成千葉線千葉中央駅前住宅側の景色です☆

こちら側はのどかな住宅街って雰囲気で、広い道がそのまま公園になっていて、住みやすそうに感じました☆

こちら側は、ぽつぽつ人は見掛けました☆

千葉中央駅前【29日あるあるのお散歩写真日記】

【千葉・千葉】京成千葉線千葉中央駅前県庁方面側の景色です☆

高い建物が多く、なかなかって感じの雰囲気はありましたが、人が居ない、電車の間隔が長い〜片田舎風景にも感じてしまいました☆

駅の東側にある新しい感じのシティホテルの入口正面から道路から、はみだしていた看板を消し取った感じで撮影する事が出来ました☆

2009年11月4日水曜日

千葉中央ホーム【29日あるあるのお散歩写真日記】

【千葉・中央】初めてか、記憶が無いかな駅でしたので、かなりあやしいです☆

京成千葉線で千葉中央駅に着いた時のホームの雰囲気を撮影した写真でしょう☆

幕張本郷駅からの景色【29日あるあるのお散歩写真日記】

【千葉・花見川】幕張市とかだと思っていました、間違えですね☆

京成乗り換えで京成の改札を抜けたあたりから見えたストリートビューがすばらしく、写真を撮影して参りました(笑)☆ 

幕張本郷だったかな【29日あるあるのお散歩写真日記】

【千葉・花見川】ひにちやらインパクト度から、かなり記憶があやふやですが〜たぶん、タイトルどおりがギリ、、かな☆

錦糸町駅ホームからの景色【29日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・墨田】JR錦糸町駅ホームから見えたのですが〜いったいコレは何だろう〜って、んで撮影した写真になります☆

錦糸町駅階段からの景色【29日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・墨田】JR線の快速へ乗り換える時に見えた景色になります☆

赤門前【27日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・文京】東京大学正門前ちょい脇の景色です☆

森みたいな感じです☆

駒込駅屋根その2【27日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】こちらも駒込駅になります☆

明るさをちょっと変えた感じにしてます☆

2009年11月3日火曜日

駒込駅屋根の景色【27日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・文京】JR山ノ手線駒込駅です☆

改札の踊り場からトイレへ向かう途中からの屋根越しの風景です☆

駒込駅ホームから【27日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・文京】JR山ノ手線駒込駅ホーム正面の植え込みがきれいでした☆

新宿駅ホームから【27日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】JR線東端のホームから北側アルタ方面の景色です☆

ホーム、線路、駅ビル、駅前、空と欲張りな構図です(笑)☆

京王井ノ頭線その2【26日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】井の頭線をもう一枚☆

明大前駅ホームです☆

京王井ノ頭線【26日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・世田谷】下北沢のライブ(440)を見に行った帰りに撮影してきました☆
レトロ〜な、感じが好き☆

生ぺこちゃん【25日あるあるのお散歩写真日記】

【神奈川・横浜】横浜のデパ地下で見掛けました☆

生キャラメルのブームに後のりって感じの企画ですね〜ちょっと興味がわきましたので写真だけ撮りました☆

横浜駅南口改札【25日あるあるのお散歩写真日記】

【神奈川・横浜】JR横浜駅の南口改札を撮影しました☆

こっち側は地下鉄線などの乗り換えに便利なのだが、最近は全く来なかったので、記念写真みたいな感じです☆

東急蒲田駅改札からホームの様子【25日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・大田】東急線の蒲田駅ホームに3車両すべてが入っていました☆
中には入っていませんので、被写体までは、少し距離があります☆

蒲田駅西北【25日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・大田】JR線東急線蒲田駅の西口を出て北へ向かったあたりです☆