2009年11月22日日曜日

十条駅と踏み切り【18日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・北】踏み切り側から十条駅(JR埼京線)を撮影してみました☆

車かバイクか、何かしら通り過ぎて行ったらしい残像付きです〜ちょっと狙った感もありますけど☆

十条駅わき踏み切り【18日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・北】JR埼京線(旧赤羽線)十条駅すぐ南側の踏み切りにて電車の通過待ち中に撮影した写真です☆

照明が赤いですね☆

十条駅料金表【18日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・北】路線図と料金表と券売機を撮影してきました☆

料金メモです〜自分宛てです〜新宿まで160円の画像記憶を焼き付けたかったためです☆

十条の商店街【18日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・北】ここの商店街は活気あります〜安い店がいっぱいあり、買おうかな〜荷物になりそうだなぁーって、迷いますね(笑)☆

埼京線踏み切り【18日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・北】東十条駅と赤羽方面まで延びている十条の商店街とに近い踏み切りです☆

電車の形が読めないほど、くっついてしまいました☆

東十条駅その2【18日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・北】今度は駅っぽいので、それとなくわかるかも〜ですね☆

左上には新幹線が写っているかな〜ギリギリいないかな☆

2009年11月21日土曜日

東十条なのですが【18日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・北】この写真だと、何駅なのか想像出来ないですよね☆

JR京浜東北線の東十条駅ホームです〜赤羽にも近い辺りです☆

阿佐ケ谷駅前【18日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】朝の通勤で、中央快速線の電車車窓から阿佐ヶ谷北口な中杉通りを狙ってみました☆

一発勝負でしたが、まずまずの出来で安心しました〜今度の携帯端末はピント調整のためか、シャッター押してから数秒後に撮影されるタイプなので移動中の電車から車窓風景を撮る場合は、景色の訪れを予想しながらになるので、ちょっとつらい条件です☆

歌舞伎町の韓国焼き鳥店【16日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】こんな感じも良いっすね☆

この日はヤバっかったです、はい☆

2009年11月20日金曜日

再び新宿ネオン街【16日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】新宿区役所通りを区役所前あたりから撮影しています☆

この日も、いわもとQに寄りました☆

和泉橋の歩道橋から【16日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】秋葉原駅と岩本町駅間の昭和通りにかかる歩道橋〜神田駅や日本橋方面の景色です☆

手前は岩本町交差点です☆

秋葉原の景色〜電線屋さん交差点から【16日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】秋葉原電気街の街並み写真です☆

ひとつ前の写真撮影した場所から信号が変わった時の撮影です☆

秋葉原の景色〜電線屋さんと路地と空と【16日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】秋葉原電気街の真ん中ちょい南東側に位置する場所の電線屋さん(今ではLAN関連品が主流とも勘違いするほどです〜この店舗は専門向けやビジネス向け商品のみを扱っているので、ほとんどのブログ読者には関係ないかも)付近に空と街が混ざる景色を見ました☆

この路地、以前は、広いと思っていた道幅ですが、普通くらいだったんですね〜周囲には細い道ばかりなので、勘違いしていました〜道を訪ねられた時に案内の表現に注意しなきゃですね〜それ以前に道幅を表現するのは危険行為ですしょう、けど〜母国語以外ではそもそもそこまで表現能力が無いから心配無用でしたね☆

秋葉原繁華街リアル画像【16日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】秋葉原繁華街のガード下横断歩道を渡った直後の写真です☆

新機種の撮影になれていないため、カメラの位置がかなり低い状況です〜直前の機種は10センチメートル強ほど端にカメラがあったため様々なアングルが楽しめたのですが〜同一機能の機種は消えています〜いたずら防止なのでしょう〜仕方がないけど、犯罪防止とはいえ人間社会は愚かで無意味とかの事象が多いですよね☆

秋葉原の目線からの風景としては、これが普通なので、美化しない限り、大概はこんな景色がほとんどです〜満員電車の中みたいですよね〜それが好きな人も居ますので秋葉原も成り立つのでしょう〜集団、団塊、行列ってのが好きな右向け右の、どんぶり教育からくる集団国民性が浸透してますので〜なんとも☆

秋葉原中央通りと曇り空【16日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】またまた同じく曇天の秋葉原繁華街の写真です☆

秋葉原のメインストリートである中央通りを撮影しています〜先の二枚と同じくJR総武線ガード下からです〜たぶん☆

秋葉原駅前から空【16日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】先程の写真と同じ場所から神田方面の空を撮影してみた写真です☆

いかにも寒そうな空撮です☆

秋葉原駅前ガード下から【16日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】秋葉原駅前繁華街から電車と街の様子を撮影しました☆

昼間の景色です☆

2009年11月19日木曜日

モンスターハンター肉球型クリーナーぬいぐるみストラップその4【16日あるあるのお散歩写真日記】

UFOキャッチャーでゲットした景品を撮影しました「モーハン肉球ストラップ」の肌色地に焦げ茶色肉球です☆

これで肉球写真は最後の3個目になりますほ☆

モンスターハンター肉球型クリーナーぬいぐるみストラップその3【16日あるあるのお散歩写真日記】

UFOキャッチャーでゲットした景品を撮影しました「モーハン肉球ストラップ」のグレー地にオレンジ肉球です☆

可愛いです〜採れて良かったです☆

モンスターハンター肉球型クリーナーぬいぐるみストラップその2【16日あるあるのお散歩写真日記】

UFOキャッチャーでゲットした景品を撮影しました「モーハン肉球ストラップ」の赤の裏面です☆

キャラクターの全体がなんとなく可愛い感じですね☆

モンスターハンター肉球型クリーナーぬいぐるみストラップその1【16日あるあるのお散歩写真日記】

帰宅の後に、ゆっくり撮影しました「モーハン肉球ストラップ」の赤です☆

肉球が好きな方にはたまらないシロモノなのかなぁ〜☆

赤はモンスターハンターの反対側が違う柄なので、続けてアップします☆

新宿繁華街ネオン【15日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】久々の新宿歌舞伎側ネオン写真です☆

新宿大ガード近くの歌舞伎町一番街前横断歩道から新宿区役所・三光町方面を撮影しました☆

メインの横断歩道は人ばかりですね☆

急須セットのゲット記念写真【15日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】リラックマの景品をゲットしました☆

リラックマはまだまだ可愛いですね☆

ゲーセンには行かないようにって思いますが、ついついリラックマを見つけたりすると、やっちゃいます(笑)☆

リラックマの急須セット【15日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】これまた、難しい設定を狙ってしまいました〜写真は取れる寸前です☆

リラックマゲット【15日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】ひゃー、大変苦労しちゃいました☆

取れただけラッキーですけど☆

この白色リラックマの次は右の茶色リラックマを狙い、遊びほうけていました☆

2009年11月18日水曜日

リラックマ狙い2【15日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】なかなか取れないで、苦しんでいます☆

リラックマ狙い【15日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】リラックマ景品狙いでクレーンゲームを楽しんでました☆

このターゲットは、かなり手間がかかる品でした☆

帽子が付いているマントで、かわいいデザインでした☆

生地が細かくてフアフアなので、膝掛けに使うと、
これからの季節にピッタリでしょう☆

ゲットした肉球たち【15日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】UFOキャッチャーの景品ゲット直後の記念撮影しちゃいました☆

モンスターハンター2の携帯クリーナー機能付き肉球ストラップ3色〜キャラについての知識はありません、詳しく解りません☆

後に個別の写真も撮影しています〜しばらくお待ち下さい☆

肉球ストラップ【15日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】ゲーセンのUFOキャッチャーで遊びました☆

「狩りに行こう」や「森で待ってる」のキャッチで話題中のモンスターハンター2のらしい☆

携帯クリーナー機能付きらしい☆

2009年11月17日火曜日

静かな新宿二丁目【15日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】丸栄のマークが月のように映るかなって〜狙ってみました☆

屋台もアクセントになるかなぁって欲張った構図にしてみました☆

新宿二丁目シャインマート【15日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】シャインマート、前回は誤って写真を消してしまったが、今回はちゃんと撮影した写真を消さずに残してました☆

2倍ズームを使っています〜無用だったかも(笑)☆

新宿二丁目【15日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】新宿二丁目クリスマス飾りです☆

綺麗な飾り付けです☆

新宿駅新南口その2【15日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】新宿三丁目方面のクリスマス飾りを見つけたので撮影してきました☆

2009年11月16日月曜日

新宿駅新南口【15日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】新宿駅の新南口側の改札を出たあたりから見える夜景を撮影してきました☆

まぁ、いわゆるネオンですね☆

横浜西口地下商店街【14日あるあるのお散歩写真日記】

【神奈川・横浜】渋谷から東急東横線で横浜へ行ってきました〜短時間で戻りましたが☆

写真は西口の地下商店街入り口大きな階段の下あたりになります☆

新端末機の電池程度や継ぎ足し充電などの環境確認中で、電池切れ気味になってしまい、冒険不能な状況です☆

データ領域無くなるとデータを消しに行く途中で領域不足になり操作が何も出来なくなったりした直後でした〜マイクロソフトは販売は可能だがOSそのものを作る能力不足に加え技術に関しても達成していない〜完成品を作ると次の版以降の販売が困難になるため、わざと完成度の方面に注力させない経営方針にしているような話も
チラホラ〜人類の急速な成長を阻止し人類種の保護が目的なのか〜って考えたりもしますが、特定の国の財源になってしまっているため次の企業が出るまでは戦略は変わらないでしょう〜その間、不便さは改善されないと思っています☆

秋葉原駅ホームからヨドバシ側の空【14日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】秋葉原駅総武線上りホームから上空を撮影してみました〜2倍ズームで☆

ヨドバシカメラの建物がわを狙いました☆

2009年11月15日日曜日

秋葉原駅前【14日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】秋葉原駅昭和通り側の景色☆

ちゃんと撮れてない感じかな〜また挑戦したい場所ですね☆

武蔵浦和駅渡り廊下からその3【14日あるあるのお散歩写真日記】

【埼玉・浦和】武蔵浦和駅なか渡り廊下から窓越しに見える景色を撮影した写真になります☆

今度は反対側を撮影しています☆

東口改札のある方角です☆

駅前ロータリーがあり、何度か車でここまで送ってもらった事がありましたので景色の記憶かありました☆

この写真も2倍ズームにしてしまっていて、ちょっと失敗ですかね☆

武蔵浦和駅渡り廊下からその2【14日あるあるのお散歩写真日記】

【埼玉・浦和】指をどかして撮りなおした方です☆

武蔵野線と埼京線とを結ぶ廊下からの景色です☆

2倍ズームが設定したままです☆

午前まで降っていたため、出来たであろう、水溜まりに映る景色も、ちゃっかり見えてますね☆

武蔵浦和駅渡り廊下からその1【14日あるあるのお散歩写真日記】

【埼玉・浦和】機種変更に伴い、カメラの取り付け位置が変わってしまい、残念ながら指が入っています〜すぐに撮りなおしています☆


西口改札から入って、武蔵野線側に歩いて行く途中で撮影しています☆

散歩の記録と新端末の撮影練習を兼ねています☆

中央線【13日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】御茶ノ水駅から秋葉原駅に向かう電車な車窓からみえた、御茶ノ水駅から神田駅に向かう中央線快速電車を撮影した写真になります☆

こちらの写真も2倍ズームを使ってみました☆

動きのある被写体にはどのような感じに仕上がるのかは心配していたのですが、割りと癖が少ない感じかな☆

阿佐ヶ谷旧家の木【13日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】森のような大きな庭木を撮影してみました☆

2倍ズーム機能を試しに使ってみました☆

この一枚は、秋っぽさを探して歩いて見つけました☆

新端末での3枚目【13日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】朝の通勤途中で撮影した写真です☆

道路の路面ばかりが写っています☆

シャッターを押すと、いったんピントをロックして、その後約1秒半くらいで撮影されるようなのですが、この時は理解出来ていない時期になります☆

新端末での2枚目【13日あるあるの写真日記】

こちらも試験撮影です☆

暗い部屋での写り具合を知りたくて、試しに布財布を撮影してみた写真になります☆

新端末で試験撮影【12日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】今までの端末と番号を解約して、新規契約しました☆

その最初の一枚目です☆

近くの飲食店で、充電させてもらいながら、初期設定していて、間違って撮影した写真です☆

真ん中の白っぽいのはテーブルランプの灯りです〜たぶん☆

ここにもピカチュウ【12日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】JR御茶ノ水駅ホームで見掛けた広告募集の広告☆

こちらが一年半ほど、撮り続けた機種によるラスト写真です〜次からは画質やらが変わります☆

2009年11月14日土曜日

妙典駅【9日あるあるのお散歩写真日記】

【千葉・市川】東京メトロ地下鉄東西線で来てます☆

かなり久々、しかも2回目くらい☆

妙典駅前の写真です☆

この写真は、この機種で撮影したラスト2番目です☆

杉並の朝の景色その5【8日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】阿佐ヶ谷の公園写真その2って感じかな☆

この一年半使い続けた機種を返却するため、この写真はラストから3枚目になります〜紛失で借りていました☆

杉並の朝の景色その4【8日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】阿佐ヶ谷の公園です〜落ち葉と通路を撮影したようです〜記憶が怪しいです☆

杉並の朝の景色その3【8日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】阿佐ヶ谷のどこか〜それ以上に詳しく場所は不明です〜ごめんなさい☆