2011年2月18日金曜日

やはり閉店かぁ【16日あるあるの東京・中央線ぶらり】

【東京・杉並/JR中央線・阿佐ケ谷駅、東京メトロ地下鉄丸ノ内・南阿佐ケ谷駅】阿佐ヶ谷パールセンター商店街はシャッターになってしまうテナントが多いですが、すぐに次が入る感じです☆

ここは何となく明るすぎでした〜暗すぎて入りにくいよりは良かったですが〜一度も寄れませんでした〜たぶん最近駅前の郵便局近くに出来たのが二号店かな〜広さより近さがうれしいかも〜近いうちに寄ってみたいです〜閉店する前には(笑)☆

阿佐ヶ谷ぽさ中央線ぽさが無いですが、気にはなります鮮魚系の店だと☆


東京都区内にて撮影☆

写真コンクールのようです【16日あるあるの東京・中央線ぶらり】

【東京・杉並/JR中央線・阿佐ケ谷駅、東京メトロ地下鉄丸ノ内・南阿佐ケ谷駅】中央線の阿佐ヶ谷パールセンター商店街では町おこし的なイベントを大量に投入して地元や近隣からの集客力向上に努めている様子がうかがえます☆

ペット写真コンテストかなにかでした☆


東京都区内にて撮影☆

2011年2月17日木曜日

定休日でした【16日あるあるの東京・中央線ぶらり】

【東京・杉並/JR中央線・阿佐ケ谷駅、東京メトロ地下鉄丸ノ内・南阿佐ケ谷駅】阿佐ヶ谷パールセンター商店街は水曜定休日が多いですね☆


東京都区内にて撮影☆

新宿西口改札〜上から【14日あるあるの東京・新宿ぶらり】

【東京・新宿/JR山ノ手線、中央線、埼京線、新宿湘南ライン、成田エクスプレス、小田急線、京王線、東京メトロ地下鉄丸ノ内線、東京都営新宿線、大江戸線・新宿駅、東京都営地下鉄大江戸・新宿西口駅】JR新宿西口改札を小田急一階改札寄りから撮影した写真です☆


東京都区内にて撮影☆

新宿西口地下商店街【14日あるあるの東京・新宿ぶらり】

【東京・新宿/JR山ノ手線、中央線、埼京線、新宿湘南ライン、成田エクスプレス、小田急線、京王線、東京メトロ地下鉄丸ノ内線、東京都営新宿線、大江戸線・新宿駅、東京都営地下鉄大江戸・新宿西口駅】新宿西口JR改札と東京メトロ地下鉄丸ノ内線新宿駅西口改札の間にある商店街看板とその周辺を撮影した写真です☆

東京都営地下鉄大江戸線新宿西口駅方面の案内が追加され商店街案内看板が新しくなっていました☆


東京都区内にて撮影☆

大久保駅ホームからの雪夜景【14日あるあるの東京・中央線ぶらり】

【東京・新宿/中央線、大久保駅】中央線大久保駅ホームから雪夜景と中央線快速東京行き電車を撮影してきました☆


東京都区内にて撮影☆

新大久保駅ホームから西側大雪夜景【14日あるあるの東京ぶらり】

【東京・新宿/山ノ手線、新大久保駅】新大久保駅ホームから東側雪夜景に続けて繁華街の西側も撮影してきました☆


東京都区内にて撮影☆

新大久保駅ホームから東側大雪夜景【14日あるあるの東京ぶらり】

【東京・新宿/山ノ手線、新大久保駅】新大久保駅ホームから東側の雪夜景〜バレンタインデーでしたね☆


東京都区内にて撮影☆

2011年2月16日水曜日

高田馬場駅ガード通過する時の車窓風景写真【14日あるあるの東京ぶらり】

【東京・新宿/山ノ手線、西武新宿線、東京メトロ地下鉄東西線・高田馬場駅】山ノ手線内回り電車に乗った状態で高田馬場駅直前に見える小さなネオン車窓風景を撮影しました☆


東京都区内にて撮影☆

池袋駅ホーム【14日あるあるの東京ぶらり】

【東京・豊島/山ノ手線、埼京線、高崎線、東武東上線、西武池袋線、東京メトロ地下鉄丸ノ内線、有楽町線、副都心線・池袋駅】この写真は、埼京線から山ノ手線線に乗り換える際に撮影しました☆


東京都区内にて撮影☆

赤羽駅ホーム【12日あるあるの東京ぶらり】

【東京・北/京浜東北線、埼京線、東北線など赤羽駅】高崎線から京浜東北線に乗り換える際に撮った写真です☆


東京都区内にて撮影☆

2011年2月15日火曜日

夜明け前の中野駅ガード下〜続けてアップその358【あるあるの東京・中央線・中野ぶらり】

【東京・中野/東京メトロ地下鉄東西線、JR中央線・中野駅】朝の早い時間帯の中野駅ガード下の風景〜ガード下ですがこの辺りでは最もメジャーな中野通りです☆


東京都区内にて撮影☆

夜明け前の中野ふれあいロードその2〜続けてアップその357【あるあるの東京・中央線・中野ぶらり】

【東京・中野/東京メトロ地下鉄東西線、JR中央線・中野駅】朝の早い時間帯の中野ふれあいロード中央あたりの風景〜こちらも、だれもいませんですね〜キャバクラ密集地域なのですが〜歌舞伎町と違って、中野には早朝キャバクラの店は無さそうですね(笑)☆


東京都区内にて撮影☆

夜明け前の中野ふれあいロード〜続けてアップその356【あるあるの東京・中央線・中野ぶらり】

【東京・中野/東京メトロ地下鉄東西線、JR中央線・中野駅】朝の早い時間帯の中野ふれあいロード北側の風景〜だれもいませんです〜6時前だったかと☆


東京都区内にて撮影☆

夜明け前の中野駅前〜続けてアップその355【あるあるの東京・中央線・中野ぶらり】

【東京・中野/東京メトロ地下鉄東西線、JR中央線・中野駅】朝の早い時間帯の中野駅前北口サンモール商店街入口風景☆


東京都区内にて撮影☆

高円寺駅ホームからの夜景〜続けてアップその354【あるあるの東京・中央線・高円寺ぶらり】

【東京・中野/JR中央線・高円寺駅】高円寺駅ホームからの景色です〜朝の早い時間帯だったかなぁ☆

南口の夜景【朝ですが陽が差し込む前なので】になるのかな(笑)☆


東京都区内にて撮影☆

2011年2月14日月曜日

中野駅ホームからの風景だったハズの写真〜続けてアップその353【あるあるの東京・中央線・中野ぶらり】

【東京・中野/JR中央線、東京メトロ地下鉄東西線・中野駅】中野駅ホーム停車中に中野駅北口中野通り側の景色が見通せたので写真を狙ってみたのですが、ちょうど中央線快速東京行きが8番線に入ってしまった瞬間の写真になってしまいました☆

このあたりは特殊ですね☆


東京都区内にて撮影☆

新宿駅西口マクドナルド〜続けてアップその352【あるあるの東京・新宿ぶらり】

【東京・新宿/JR山ノ手線、中央線、埼京線、湘南新宿ライン、成田エクスプレス、小田急線、京王線、東京都営新宿線、大江戸線、東京メトロ地下鉄丸ノ内線・新宿駅、東京都営地下鉄大江戸線・新宿西口駅、西武新宿線・西武新宿駅】新宿駅西口の裏にあるマクドナルド店〜表通りに面していない&1階は階段しかなく店舗が二階と三階だけという珍しい立地の店舗です〜一階はパン屋さん&コンビニと回転寿司屋さんです☆

このあたりは特殊ですね☆


東京都区内にて撮影☆

新宿駅西口裏路地〜続けてアップその351【あるあるの東京・新宿ぶらり】

【東京・新宿/JR山ノ手線、中央線、埼京線、湘南新宿ライン、成田エクスプレス、小田急線、京王線、東京都営新宿線、大江戸線、東京メトロ地下鉄丸ノ内線・新宿駅、東京都営地下鉄大江戸線・新宿西口駅、西武新宿線・西武新宿駅】新宿駅西口の裏路地☆

家電量販店やカメラチェーン店などの物販系店舗やランチ、晩酌系の飲食店などが大量にひしめいている歌舞伎町に近しい超繁華街です☆

高層ビルエリア東端から東側を狙って撮影しました〜京王デパート右横のJR駅ビルが正面に見えます☆


東京都区内にて撮影☆

新宿駅西口〜続けてアップその350【あるあるの東京・新宿ぶらり】

【東京・新宿/JR山ノ手線、中央線、埼京線、湘南新宿ライン、成田エクスプレス、小田急線、京王線、東京都営新宿線、大江戸線、東京メトロ地下鉄丸ノ内線・新宿駅、東京都営地下鉄大江戸線・新宿西口駅、西武新宿線・西武新宿駅】新宿駅西口の風景写真☆

京王デパート前から小田急デパート側を狙っています〜ロシアの北方領土問題で熱くなっている団体さんの黒くて四角い車両がたくさん陣取りしていましたので、遠くから狙ってみました☆

普段は狙わないアングルなので、見慣れていないためか、新宿の風景ぽく無いかのように、一瞬、戸惑います(笑)☆


東京都区内にて撮影☆

新宿歌舞伎町一番街の門〜続けてアップその349【あるあるの東京・新宿・歌舞伎町ぶらり】

【東京・新宿/JR山ノ手線、中央線、埼京線、湘南新宿ライン、成田エクスプレス、小田急線、京王線、東京都営新宿線、大江戸線、東京メトロ地下鉄丸ノ内線・新宿駅、東京都営地下鉄大江戸線・新宿西口駅、東京都営新宿線、東京メトロ地下鉄丸ノ内線、副都心線・新宿三丁目駅、東新宿駅、西武新宿線・西武新宿駅】新宿歌舞伎町の門です☆

日本における繁華街のシンボル的な造作物ですね☆


東京都区内にて撮影☆

食事も激戦区〜新宿歌舞伎町〜続けてアップその348【あるあるの東京・新宿・歌舞伎町ぶらり】

【東京・新宿/JR山ノ手線、中央線、埼京線、湘南新宿ライン、成田エクスプレス、小田急線、京王線、東京都営新宿線、大江戸線、東京メトロ地下鉄丸ノ内線・新宿駅、東京都営地下鉄大江戸線・新宿西口駅、東京都営新宿線、東京メトロ地下鉄丸ノ内線、副都心線・新宿三丁目駅、東新宿駅、西武新宿線・西武新宿駅】歌舞伎町での平日の昼は食事系のお店も激戦区ですね☆

おいしくて系や安い系が多く迷っちゃいます☆

今度この店に寄ってみようかなぁって思って写真を撮ってきました〜撮った時はお腹がいっぱいでした(笑)☆

地下の店舗で地上から覗いてみたら若そうな女子が2人で食事している様子が見えました☆

90分お好み焼きともんじゃ焼きが食べ放題【ウーロン茶付き】と料理各種半額コースの両方とも魅力的で、入店時にはかなり迷っちゃうかも(笑)☆


東京都区内にて撮影☆

2011年2月13日日曜日

カラオケ激戦区〜新宿歌舞伎町〜続けてアップその347【あるあるの東京・新宿・歌舞伎町ぶらり】

【東京・新宿/JR山ノ手線、中央線、埼京線、湘南新宿ライン、成田エクスプレス、小田急線、京王線、東京都営新宿線、大江戸線、東京メトロ地下鉄丸ノ内線・新宿駅、東京都営地下鉄大江戸線・新宿西口駅、東京都営新宿線、東京メトロ地下鉄丸ノ内線、副都心線・新宿三丁目駅、東新宿駅、西武新宿線・西武新宿駅】カラオケやるなら歌舞伎町って感じがしますね〜平日昼なら2人1時間で500〜600円くらいで楽しめる店がほとんどって雰囲気を感じます☆

カラオケ10円って張り紙を見掛けたので写真撮影してみましたが〜内容は読まなかったので歌舞伎町のカラオケ他店と比較して安いのかは判断していません(笑)☆


東京都区内にて撮影☆

旧コマ劇前〜新宿歌舞伎町〜続けてアップその346【あるあるの東京・新宿ぶらり】

【東京・新宿/西武新宿線・西武新宿駅】歌舞伎町コマ劇場前です☆


東京都区内にて撮影☆

2011年2月12日土曜日

新宿花園神社境内〜続けてアップその345【あるあるの東京・新宿ぶらり】

【東京・新宿/東京都営新宿線、東京メトロ地下鉄丸ノ内線、副都心線・新宿三丁目駅】新宿花園神社境内です〜こじんまりしていますが綺麗な境内です☆


東京都区内にて撮影☆

新宿三丁目あたり〜続けてアップその344【あるあるの東京・新宿ぶらり】

【東京・新宿/東京都営新宿線、東京メトロ地下鉄丸ノ内線、副都心線・新宿三丁目駅】花園神社東の交差点の次の交差点あたりから新宿駅方面を狙った感じだったかなぁ☆


東京都区内にて撮影☆

門前仲町駅改札上喫茶店店先〜続けてアップその343【あるあるの東京ぶらり】

【東京・江東/東京メトロ地下鉄東西線、東京都営地下鉄大江戸線・門前仲町駅】門前仲町駅改札上の喫茶店の店先です☆
ちょうど交差点の所〜個人的に場所をわかりやすく説明すると、地下鉄そばっていう屋号の立ち食いそば屋さんと地下鉄地上出口との間です☆


写真左下には地下鉄への階段が映っています☆

地下鉄3番地上出口です〜めんつゆの香りがする場所です〜改札までにおうのがヤバい場所です(笑)☆

東京都区内にて撮影☆

大きな木〜続けてアップその342【あるあるの東京ぶらり】

【東京】どこだったかなぁ〜大きな木ですね☆


東京都区内にて撮影☆

阿佐ヶ谷のショットバー〜続けてアップその341【あるあるの東京・中央線ぶらり】

【東京・杉並/JR中央線・阿佐ケ谷駅】中央線阿佐ケ谷駅北口から高円寺駅寄りの元は美容院だったテナントにショットバーが出来ていました〜かなり前からあったらしいが気がつかなかったです☆

神奈川県川崎向ヶ丘遊園の出身だと聞いて、以前より向ヶ丘遊園地には一度は行ってみたかったので、個人的にはちょっと魅力的です(マイナー過ぎる話題ですが)〜かなり前に向ヶ丘遊園地は閉鎖されてしまってその後は情報が全く入って来なくなっていましたので☆

ハイボールがおいしかったです〜期間限定のウイスキーを利用しているとかって聞きました☆

屋号は美容院の時のままで看板を流用しているそうです〜ナイスアイデアですね〜急がない所は後回しで良いですね〜もし元の美容院が業績不振で抜けたテナントかと心配して、その点に関して聞いてみたら〜元の美容院は、そこそこ繁盛して、このテナントの場所の前の道路は一方通行の道幅しか無いが双方向通路で、高円寺陸橋【環七と青梅街道】から河北病院【杉並区内で最高水準の設備、医師、看護士が揃っている総合病院】前を通り阿佐ヶ谷北6【中杉通りと早稲田通り】方面へ抜ける、杉並区を斜めに抜けられる都内でも主要な抜け道で、常に車の交通量が多く、高齢者の利用者などからの不便との意見を取り入れて心配の少ない場所へ美容院を移転したらしいとの事で安心しました☆

屋号そのものは横文字なためか美容院に用事が無いためか記憶がありません〜駄目っすね(笑)☆


場所はJR中央線阿佐ケ谷駅北口降りて右端の三菱東京UFJ銀行脇の道を高円寺寄りに歩いて行き中央線ガード下に出る一つ前の左側のマンション一階です☆


東京都区内にて撮影☆

飯田橋夜景〜続けてアップその340【あるあるの東京・中央線ぶらり】

【東京・千代田、新宿/東京都営地下鉄大江戸線、東京メトロ地下鉄東西線、有楽町線、南北線、JR中央線・飯田橋駅】飯田橋駅からの夜景です☆


東京都区内にて撮影☆

飯田橋ラムラ夜景〜続けてアップその339【あるあるの東京・中央線ぶらり】

【東京・千代田、新宿/東京都営地下鉄大江戸線、東京メトロ地下鉄東西線、有楽町線、南北線、JR中央線・飯田橋駅】飯田橋駅ラムラの夜景写真です☆


東京都区内にて撮影☆

中野駅北口五番街夜景〜続けてアップその338【あるあるの東京・中野・中央線ぶらり】

【東京・中野/東京メトロ地下鉄東西線、中央線・中野駅】中野駅北口の五番街夜景写真です☆


東京都区内にて撮影☆

安い自動販売機の飲料〜中野駅北口〜続けてアップその337【あるあるの東京・中野・中央線ぶらり】

【東京・中野/東京メトロ地下鉄東西線、中央線・中野駅】中野駅北口のふれあいロード商店街の脇へ入る細道の角で見掛けた自動販売機に50円と表記されたジュースがありました☆


東京都区内にて撮影☆

2011年2月11日金曜日

中野駅北口裏通り〜続けてアップその336【あるあるの東京・中野・中央線ぶらり】

【東京・中野/東京メトロ地下鉄東西線、中央線・中野駅】中野駅北口のふれあいロード商店街の裏通り風景〜ほとんどが深夜の飲食店です☆


東京都区内にて撮影☆

中野ブロードウェイ商店街〜中野駅北口〜続けてアップその335【あるあるの東京・中野・中央線ぶらり】

【東京・中野/東京メトロ地下鉄東西線、中央線・中野駅】中野駅北口の中野ブロードウェイ商店街風景☆


東京都区内にて撮影☆

中野サンモール商店街〜中野駅北口〜続けてアップその334【あるあるの東京・中野・中央線ぶらり】

【東京・中野/東京メトロ地下鉄東西線、中央線・中野駅】中野駅北口の中野サンモール商店街風景☆


東京都区内にて撮影☆

立ち食いそば屋さん〜中野駅北口〜続けてアップその332【あるあるの東京・中野・中央線ぶらり】

【東京・中野/東京メトロ地下鉄東西線、中央線・中野駅】中野駅北口駅前の田舎風のそば屋さん〜立ち食いそば屋さんですが安くておいしいのが少し好きです(笑)☆


東京都区内にて撮影☆

茎ワカメと焼きこおや豆腐のスープ〜続けてアップその332【あるあるのお勝手】

【スープ】こおや豆腐を焼いてスープに入れました☆


東京都区内にて撮影☆

可愛いサンタさん〜続けてアップその331【あるあるの東京・中央線ぶらり】

【東京・杉並/中央線・阿佐ケ谷駅】中央線阿佐ケ谷駅前東側ガード下商店街で見掛けたかわいらしいサンタさん☆

あさがやゴールド街の入口スペースに展示されていました☆


東京都区内にて撮影☆

阿佐ケ谷駅前り〜続けてアップその330【あるあるの東京・中央線ぶらり】

【東京・杉並/中央線・阿佐ケ谷駅】中央線阿佐ケ谷駅前あたりだったかと記憶しています〜自信は少しくらいかな☆


東京都区内にて撮影☆

高円寺駅から高円寺駅南口ネオン〜車窓風景〜続けてアップその329【あるあるの東京・中央線ぶらり】

【東京・杉並/中央線・高円寺駅】中央線高円寺駅に停車中の電車から見える車窓風景を撮影した写真です☆


東京都区内にて撮影☆

環七夜景〜中央線車窓風景〜続けてアップその328【あるあるの東京・中央線ぶらり】

【東京・杉並、中野/中央線】中央線からの環七車窓風景写真に夜に挑戦してみましたって感じの写真です☆


東京都区内にて撮影☆

クリスマス飾り〜中野サンプラザ〜続けてアップその327【あるあるの東京・中野ぶらり】

【東京・中野/東京メトロ地下鉄東西線、中央線・中野駅】中野サンプラザ前に飾り付けてありました☆


東京都区内にて撮影☆

中野北口の横丁〜続けてアップその326【あるあるの東京・中野ぶらり】

【東京・中野/東京メトロ地下鉄東西線、中央線・中野駅】中野駅北口のキャバクラ屋さんや焼き鳥屋さんなどの飲み屋街の一風変わった路地です〜白線通りのふれあいロード寄りちょっと北側に入ったあたりの風景写真です☆


東京都区内にて撮影☆

2011年2月10日木曜日

中野ふれあいロード繁華街の奥〜続けてアップその325【あるあるの東京・中野ぶらり】

【東京・中野/東京メトロ地下鉄東西線、中央線・中野駅】中野駅北口繁華街写真その2〜居酒屋さん、ラーメン屋さん、キャバクラ店などが多い繁華街です☆


東京都区内にて撮影☆

中野ふれあいロード繁華街の〜続けてアップその324【あるあるの東京・中野ぶらり】

【東京・中野/東京メトロ地下鉄東西線、中央線・中野駅】中野駅前で最も繁華街になっている地域です〜居酒屋さん、ラーメン屋さん、キャバクラ店などが多い繁華街です☆


東京都区内にて撮影☆

中野駅北口駅前夜景〜続けてアップその323【あるあるの東京・中野ぶらり】

【東京・中野/東京メトロ地下鉄東西線、中央線・中野駅】夜の中野駅北口駅前風景写真です☆


東京都区内にて撮影☆

新型車両〜東京メトロ地下鉄東西線〜続けてアップその322【あるあるの東京ぶらり】

【東京・新宿、文京、千代田】やっと乗れました東京メトロ地下鉄の新型車両〜テレビや液晶での駅紹介が便利〜車内には充分な明るさがあり快適になった感じがしました☆


東京都区内にて撮影☆

あったか素麺〜続けてアップその321【あるあるのお勝手】

【そうめん】具が多めな素麺です☆


東京都区内の自宅にて撮影☆

きつねうどん〜続けてアップその320【あるあるのお勝手】

【うどん】きつねうどんです☆


東京都区内の自宅にて撮影☆