2009年10月9日金曜日

神田川を渡る丸ノ内線【2日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・文京、千代田】東京メトロ地下鉄丸ノ内線後楽園池袋方面行き車両が御茶ノ水駅手前で神田川を渡り始めの頃を撮影しました☆
川と橋と電車とJRの駅ホームを撮った、ちょっと欲張りな写真になってしまいました☆

花壇【2日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】昌平橋北の交差点で見掛けました☆
どこの花壇も似た感じに見えてしまいますが、その大変残念ではありますが、見掛けると、それなりにうれしいです☆

昌平橋から神田郵便局方面【2日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】情緒ある景色で、ちょっと好きな場所です☆

神田駅北口交差点【2日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】東京メトロ地下鉄銀座線神田駅西口交差点を撮影した写真になります☆

神田駅前【2日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・千代田】JR神田の北口側交差点あたりを裏路地から撮影した写真になります☆

2009年10月8日木曜日

ジャズフェスティバル【2日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】阿佐ヶ谷南のパールセンター商店街入口、兼、一番街商店街入口の飾り付けです☆
あの大きな提灯です〜はちまきの〜ジャズフェスティバルの☆
ジャズフェスティバルのメイン会場は阿佐ヶ谷一番街(ほぼ夜中心の飲食店街)の各店内で、ハロウィンの頃に毎年行われています☆

野菜炒め【2日あるあるのお料理写真日記】

炒り卵とモヤシとニラ炒め☆
赤いのは福神漬けです〜さっぱりしておいしい感じです☆

ニラ野菜炒め【1日あるあるのお料理写真日記】

モヤシとニラの炒め料理です☆

大久保通り【1日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】夜の大久保通りを撮影してきました☆
いつものネオンになります☆

新大久保駅改札前【1日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】JR山ノ手線新大久保駅を下から撮影したネオン写真です☆
キラキラして、まばゆい感じに撮れてます☆

新しい電気店【1日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】大久保通りに中国系の中古家電屋さんが出展していた☆
ショートかロングかは不明☆
かるめのネオンを兼ねて撮影してみた感じです☆

ちょっぴり夕焼け【1日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・新宿】大久保駅ホーム北端から見掛けました☆
ちょぴりしか見えなかったですが、せっかく見つけたので写真に撮りました☆

夕方の月【1日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】左下が欠けているが、かなり丸みのある月でした☆
空の青さと一緒に撮影しました☆

2009年10月7日水曜日

茄子味噌【1日あるあるのお料理写真日記】

炒め野菜になります☆
こおや豆腐に汁を吸わせて汁感を楽しみました☆
キャベツを下に引いてジャキジャキ食感を楽しみました☆
炒めナスにウインナーソーセージとメンマが混ざっています〜普段のおかずです☆

ほうれん草ソテー【1日あるあるのお料理写真日記】

ほうれん草とウインナーソーセージで炒り卵を作りました☆

オムレツ【1日あるあるのお料理写真日記】

グリーンピース入り、ちょっとジャンボなオムレツです☆
見た目だけは素晴らしいです(笑)☆
味は普通くらいでした〜素材の力を出しきれていません☆

温ったかうどん【1日あるあるのお料理写真日記】

うどんです〜こちらもほうれん草をのせました、その他には、生卵、ウインナーソーセージです〜色あわせに鷹の爪(唐辛子)を添えました☆
スープの味はオーソドックスに通常のめんつゆと醤油ラーメン風のハーフ&ハーフに仕立てています☆

そうめん【1日あるあるのお料理写真日記】

冷やし素麺です〜トッピングに、ほうれん草、長ネギ、みょうが、青しそをのせてます☆
青系がいっぱいあると、全体がはえます☆

品川駅改札前広場【30日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・港】品川乗り換えの際にJRの改札前広場を写真に撮りました☆

日ノ出駅ホームその2【30日あるあるのお散歩写真日記】

【神奈川・横浜】京急日ノ出駅ホームにて、もう一枚撮影してきました☆
入ってきた電車は下り線です☆