【東京・千代田】東側改札からホームへ上がる途中で撮影した南側の景色になります☆
面白い景観ですよね〜って街に合わない感じが☆
2009年10月14日水曜日
2009年10月13日火曜日
神田川【4日あるあるのお料理写真日記】
【東京・千代田】JR御茶ノ水駅から丸の内線の線路景色です☆
聖橋の東側改札へ向かう途中の階段から狙ってみました☆
この階段のある歩道橋自体を使える時間帯に制約がありますので、なかなか狙えないポイントになります☆
聖橋の東側改札へ向かう途中の階段から狙ってみました☆
この階段のある歩道橋自体を使える時間帯に制約がありますので、なかなか狙えないポイントになります☆
神田川【4日あるあるのお料理写真日記】
【東京・千代田】JR御茶ノ水駅から丸の内線の線路景色です☆
聖橋の東側改札へ向かう途中の階段から狙ってみました☆
この階段のある歩道橋自体を使える時間帯に制約がありますので、なかなか狙えないポイントになります☆
聖橋の東側改札へ向かう途中の階段から狙ってみました☆
この階段のある歩道橋自体を使える時間帯に制約がありますので、なかなか狙えないポイントになります☆
新宿西口から大ガード方向のネオン【3日あるあるのお散歩写真日記】
【東京・新宿】新宿駅西口ハルクへ渡る外歩道の途中の地点からお滝橋通りがわをネオン狙いで撮影してみました☆
景気って、って思うほど、いつもココはすごい光量があります☆
毎日出歩いてましたね〜アップがひと苦労です(笑)☆
景気って、って思うほど、いつもココはすごい光量があります☆
毎日出歩いてましたね〜アップがひと苦労です(笑)☆
2009年10月12日月曜日
冷やしトマト【3日あるあるのお料理写真日記】
食べ忘れて、古くなっちゃったトマトの可食部を一口サイズにカットして水で冷やし、玉葱を大きめのみじん切りにして、ドレッシングで仕上げました☆
トマトの赤みが強いのは熟しきってしまったからです〜赤さは食欲などを出させるのである意味は良い点もありますが、可食部が少なくなるので真似はしないほうが良いかも〜菜ってるのを直接かもぎたてならかぶりつきが一番ですね☆
トマトの赤みが強いのは熟しきってしまったからです〜赤さは食欲などを出させるのである意味は良い点もありますが、可食部が少なくなるので真似はしないほうが良いかも〜菜ってるのを直接かもぎたてならかぶりつきが一番ですね☆
ししとうの油炒め【3日あるあるのお料理写真日記】
多めの「ししとう」を炒めて、目玉焼きと一緒に美味しく食べました☆
これも大好きな食材のひとつです☆
写真ではすくなそうに見えますね〜小さいパックを5個使いました〜火を通し過ぎたくらいが好きなので、見た目が潰れた感じになってしまいます〜どうしても☆
これも大好きな食材のひとつです☆
写真ではすくなそうに見えますね〜小さいパックを5個使いました〜火を通し過ぎたくらいが好きなので、見た目が潰れた感じになってしまいます〜どうしても☆
登録:
投稿 (Atom)