中央快速線東京行きの電車を中心に、神田郵便局を背景にして、昌平橋を前座に押さえてます(笑)☆
原版は先の写真と同一です☆
中央快速線東京行きの電車を中心に、神田郵便局を背景にして、昌平橋を前座に押さえてます(笑)☆
原版は先の写真と同一です☆
対抗電車がちょうど切れたのでラッキーでした(笑)☆
JR総武線で御茶ノ水駅と秋葉原駅との間を走行中に南側に見える万世橋の景色を狙って撮影した写真です☆
見えるかどうか判らないくらいに小さくなってしまいましたが、奥の赤い電車は、さっきの写真と同じく、御茶ノ水駅で乗り換えるまで、阿佐ケ谷駅から乗ってきた中央快速線東京行きの電車です〜撮影時には大きく見えたのですが〜裸眼の景色だったのでしょう〜見えにくかったら、ごめんなさい(笑)☆
赤い電車は、御茶ノ水駅で乗り換えるまで、乗っていた中央快速線東京行きの電車です☆
写真の左側がベタ塗りっぽくなってしまいましたが、複線のため上り電車の先頭部分が入ってしまいました〜景色写真としては残念な感じですが、車窓風景としては自然な感じなのかなぁ〜(笑)☆
この写真は場所が特定しにくいのですが、新宿三丁目側から靖国通りを新宿駅方面に歩いてゆき、靖国通りから新宿区役所通りへ右折するあたりではないかなぁって感じですが、相変わらず自信はありません〜東口一帯はネオン風景だけを比べると、まぁまぁ似たような景色は多いので☆
今回、油使いすぎ、醤油多かったかも、ラー油も若干多めでした☆
味の方は全くOKでした〜自分が食べる分に関しては、こがした部分を混ぜてみました〜この写真がソレです☆
この頃、目指していた目標地点をそれてしまい、迷子状態でした(笑)☆
散歩には、色々な風景と失敗などがたくさんあります(笑)☆
東京都杉並区の地域バス『すぎ丸』を利用する予定でしたが、かなり早い時間帯で終わってしまうようです☆
明大前で寄り道したのもって、最初は思ってみたのですが〜新宿を出る前から終バスは出てしまっていたようです〜何度も来ていて何度も失敗していますが、その都度忘れてしまうようです〜歩けちゃう距離だからなかも〜仕方がないですね(笑)☆
この売場が長く営業出来ているのは、人気があるからなのかなぁ☆
この阪神タイガースグッズのコーナーはなかなか知られていない感じですが、実際にはどうかなぁ☆
千切りキャベツと生卵を添えて美味しくしてみました☆
ラーメンの味付けは、醤油にはまっています〜外食の時は、たいがい味噌を頼む事の方が多い気がします(笑)☆
二回目は引っ張って落としました☆
途中の経路確保用に落とした二回分の景品と合わせて記念撮影した写真です☆