2009年7月18日土曜日

お笑いライブ予告【12日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】高円寺の商店街で土曜日午後からのイベント告知を見ました☆
商店街主催なので、見物は無料なのでは☆
縁日もやるみたい☆

裏露地のラーメン店【12日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】高円寺北口純情通り商店街突き当たり先の露地裏の民家の中にぽつんと存在するラーメン店です☆
かなり人気があるみたいでした〜びっくり〜テレビとかに出ているのかなぁ〜知らないけど☆

赤紫あじさい【12日あるあるのお散歩写真日記】

こちらも同じく投票所のある近所の学校の校庭脇の花壇で見掛けました☆
今年はあじさいをあまり見掛ける機会が少なかったので、うれしかったです☆

青色あじさい【12日あるあるのお散歩写真日記】

学校のグランドにある通路で見掛けました☆
遅咲きですね☆

投票所【12日あるあるのお散歩写真日記】

近くの学校です☆
都議選でした☆

オムレツ【12日あるあるのお料理写真日記】

具いっぱいにしたので皿の上で寄り添わせました☆
包むとか、のせるとかの方が良かったのですが〜卵の量を増やしても〜食べる人数が足りないので、あきらめています(笑)いつも、こんな感じです☆

焼そば完成【12日あるあるのお料理写真日記】

フライ麺あんかけ完成写真になります☆
撮影用に麺を下から引っ張り出しています☆
ビーフンで作った皿の写真は省略しました〜見た目は一緒です☆
油とカロリーが高めですが、かなり寒い冬場か最近みたいに暑い夏場には、しっかりお腹にたまるので最適な一皿かと☆
かなり野菜好きなので、このような感じの料理ばかりなので体重が気になり始めています〜ちょっと控え目にしなくちゃ☆

2009年7月17日金曜日

揚げ中華麺【12日あるあるのお料理写真日記】

あんかけ焼そばを同時に2種類作る作戦です☆
最初は揚げビーフン、もう一方は揚げ中華麺を下に隠します☆

焼きビーフン【12日あるあるのお料理写真日記】

軽めに戻したたビーフンを少量の油で揚げている様子☆

写真メモ【11日あるあるのお料理写真日記】

自己宛てです☆
次回巡回時に目安にします☆
買い物そのものの行為を記載すると、『買い物はあまり好きではない』という方からひつこい嫌がらせのメッセージが届くため、リアル商店、物品、製造元、等の記載はしていません☆
最初から特定の記載はしていませんが〜そう勘違いされて、行為前にクレームが続いて困ってしまい、メッセージやコメントを拒絶していました☆(メッセージがくるので、仕方なく送信者のブログを確認しに行くと、足跡を残した、と言い掛かりを付けて、買い物好きが勝手に閲覧するなとクレーム展開された〜ブログを一般公開して

いる方でした)
最近は落ち着いたので、再開しています☆
この写真は、自己宛てメモと但し書き付きなので許して下さいね☆

味噌スパ【11日あるあるのお料理写真日記】

茄子の油味噌にパスタ麺を投入した、中華風スパゲッティにが出来ました☆
茄子炒めが野菜づくしになってしまい、パスタの感覚が半分くらいでした〜それが良かったのか、折衷料理にしては、違和感が少なかったです☆

ビーフンラーメン【11日あるあるのお料理写真日記】

さっぱりしたビーフンで作った醤油ラーメンです☆
いつものように炒め野菜が入っています☆
ぴり辛に仕上げました☆

そうめん【11日あるあるのお料理写真日記】

夏の定番その2、って所ですね☆
廉価な品だらけですが、ゴージャスな仕上げにしてみました☆
具はいつものかんじです☆
具の種類があるとおいしくなりますが、その分、手間と仮置き容器の準備と片付けとスピード感が必要になりますので、作るときは汗だくで〜夏痩せしそうです(笑)☆

具の名前一周しましょう、上から時計回りで、戻したキクラゲ、茹でたみょうが、水さらしタマネギ、炒めてから湯がいたモヤシ、オムレツ、中央は3周くらい桂剥きして麺っぽくカットした後に湯がいたニンジンです(少々遊び過ぎかな)☆

茄子の油味噌【11日あるあるのお料理写真日記】

最初に味噌汁と来て、次は味噌炒めです〜偏っています(笑)☆
他の野菜も入っていますが、茄子ですメインは、そして味噌とサラダ油です☆
年間を通して定番ですが、やはりこの時期には最高の一品ですね☆

味噌汁【11日あるあるのお料理写真日記】

モヤシが好きです☆
シンプルな感じになっています☆

シンプル中華そば【10日あるあるのお料理写真日記】

先ほどと一緒です、ほとんど☆
具がシンプルに変わったくらいかな☆
味は醤油ですので一緒、トッピングがちょいとあっさり豆板醤ってところかな☆

ラーメン【10日あるあるのお料理写真日記】

またまたいつもの感じの野菜ラーメンです☆
トッピングに揚げ唐辛子で彩り良く夏ラーメンにしてみました☆
今回のは醤油味になります☆
具も変わり映え無く、モヤシ、キャベツ、ニンジン、キクラゲです☆

阿波踊り〜踊り手募集貼り紙【10日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】高円寺で見掛けました☆
小学1〜4年生で元気な女の子限定で募集していました☆
この連は毎年海外遠征があるのかも〜引率の親や祖父母が大変なので募集を強めているのかも〜最大4回ならって感じなら良さそう〜踊りきれればですけど〜体力とか練習とかが大変そう☆

リラックマ壁【9日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・江東】展示場会場で見つけました☆
かなり可愛かったです、今の時期はテッパンかなぁ☆

2009年7月16日木曜日

国際文具フェア【9日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・江東】ブックフェアと同時開催で来場者数を伸ばした形になります☆

昨年は平日に来れなかったので、今年は寄れてうれしかったです。こちらもなかなか良かったですよ☆