2009年8月31日月曜日

焼きソバ【25日あるあるのお料理写真日記】

毎日食べてる感じですね☆
バリ焼きキャベツ、モヤシ、タマネギが主たるメンバーです☆
途中で粉ソースを掛け忘れてしまい、盛り付け後に振りました☆
青海苔を多量に振り、東京・高円寺阿波おどりの際に出品予定のスコッチエッグ風・味付け卵フライ向けに試作した味玉を乗せています☆

焼きおにぎり【25日あるあるのお料理写真日記】

味噌ぬり焼きおにぎりの写真になります☆

一ケ月くらいまえに勢いで、おいしい鰹節を購入後、最近ではダシ系は他のダシ類で満足してしまい、用途に困っていました☆
そこで、醤油と鰹節をふんだんに使ったごま油で握ったおにぎりにしてみました☆
おにぎりを焼く際に、前日からの料理シリーズで登場した、こだわり味噌ラーメン専用に仕込んだ焼き味噌を塗りながら焼いてみました☆
ヤバ旨い一品に仕上がりましたので、写真にて公開します〜おにぎりそのものは前日に仕込んで撮影はパスしています☆
醤油&ごま油とでベタベな、この、おにぎりの中に具はありません、その代わりに、各種のダシが入っています☆

焼き味噌入りコンソメスープ【25日あるあるのお料理写真日記】

焼き味噌野菜炒めてコンソメスープです☆
野菜たっぷり、素麺も入っています☆
黒いつぶつぶは焼き味噌の炭の直前状態になります☆

やきそば【24日あるあるのお料理写真日記】

焼き味噌を使って野菜を炒めています☆
その他は大差無いですが、非常に良かったです☆
キャベツの油味噌炒めをベースに焼きそばに変化させてます☆
焼き味噌と油をこがしキャベツで食べたくて、でした☆

そして味噌ラーメン【24日あるあるのお料理写真日記】

味噌ラーメンを作ろうと、特製ミックス味噌を焼いてみましたが、いざ作り始めると中華麺がなくスパゲッティ麺を使いました☆
ばっちりおいしかったです☆
具は、モヤシ、キャベツ、タマネギ、ニンジンなどです☆

2009年8月30日日曜日

焼き味噌【24日あるあるのお料理写真日記】

テレビで味噌ラーメン屋さんを見てて、食べたくなり、八丁や赤だしを独自のブレンドして練り合わせ、直火焼きしています☆
外食は利便度高いけど、なかなか口に合わなくて、手間と時間はかかりますが仕方が無いでしょう(笑)☆

2009年8月29日土曜日

トムヤン麺【24日あるあるのお料理写真日記】

やっぱりリピートしてしまいました☆
インスタントのトムヤンクンラーメンにおろししょうが醤油のせです☆
野菜類の追加に合わせ、大量のトムヤンクンスープのもとを投入しています☆
主な具は、タマネギ、キャベツ、ニンジン、あじつけ卵、醤油漬けにした乾燥アミです☆

道路標識【23日あるあるのお散歩写真日記】

【山形・新庄】新庄駅周辺をちょろちょろ歩いていたら駅への方向感覚を欠いてしまった〜まぁ、そんな時にタイミング良く現れてくれた道案内板です(笑)☆

看板が派手だったので【23日あるあるのお散歩写真日記】

【山形・新庄】新庄駅周辺でちょっと気になる繁華街らしきを見掛け、写真を撮ろうと寄ってみたら、門ではなく、店舗の飾りでした☆
いわゆるトリックになっていました〜斜めって作ってあって、遠近法を逆手にとり、目の錯覚で繁華街入口っぽく見えてました〜やられた〜(笑)☆
時間はなかったですが、散歩は楽しいですね☆

新庄祭りの準備その2【23日あるあるのお散歩写真日記】

【山形・新庄】こちらも新庄駅前通りで見掛けました☆
どちらも、旅館やホテルの出店です☆
ここは、食べ物の種類が豊富に見えました☆

新庄祭りの準備その2【23日あるあるのお散歩写真日記】

【山形・新庄】こちらも新庄駅前通りで見掛けました☆
どちらも、旅館やホテルの出店です☆
ここは、食べ物の種類が豊富に見えました☆

2009年8月28日金曜日

新庄の街並み、脇道住居街と河川【23日あるあるのお散歩写真日記】 

【山形・新庄】新庄駅前通りで見掛けた、だれでもが懐かしむような、どこにでもありそうな風景でした☆

新庄祭り準備【23日あるあるのお散歩写真日記】 

【山形・新庄】新庄駅前周辺商店街をふらふら散策してみました☆
あちらこちらに野外店舗が仕掛け中な感じでした☆
祭りは24日〜26日のようです〜前夜祭客目当てなのか既に開店済みも見掛けました☆

新庄車両区その2【23日あるあるのお散歩写真日記】 

【山形・新庄】車庫の壁面です☆
風化とも見てとれる、あじわいのある感じが良かった☆
まっ、ちょっと近すぎって風もありますが〜最近見慣れた、いにしえ造作内装とは迫力が格段に違います☆

新庄車両区【23日あるあるのお散歩写真日記】 

【山形・新庄】紅い車両小屋にどうしても目が行ってしまいます(笑)☆

最上川その19【23日あるあるのお散歩写真日記】 

【山形・新庄】またまた支流で、またまた端がわに写像が寄ってしまいました☆☆
陸羽西線(奥の細道最上川ライン)上り酒田発新庄行き電車からの車窓写真です〜撮影場所詳細は、羽前前波駅から升形駅に向かって少し進んだ辺りです☆

最上川その18【23日あるあるのお散歩写真日記】 

【山形・新庄】写真左側の山の斜面へ西日が入って水彩画みたいな絵になっています☆
陸羽西線(奥の細道最上川ライン)上り酒田発新庄行き電車からの車窓写真です〜撮影場所詳細は、羽前前波駅から升形駅に向かってホームを出発した直後の辺りになります☆

最上川その17【23日あるあるのお散歩写真日記】 

【山形・戸沢→新庄】羽前前波駅ホームと水田光景です☆
陸羽西線(奥の細道最上川ライン)上り酒田発新庄行き電車からの車窓写真です☆

最上川その16【23日あるあるのお散歩写真日記】 

【山形・庄内】山との高度差が少なくなり、田んぼと川って感じになりました☆
田んぼの多いのには、予想はしていましたが、びっくりでした☆
陸羽西線(奥の細道最上川ライン)上り酒田発新庄行き電車からの車窓写真です〜津谷駅を過ぎ、羽前前波駅手前です☆

最上川その15【23日あるあるのお散歩写真日記】 

【山形・庄内】あれ〜この写真、記憶が薄いです?〜かなりインパクトあるのですが?
さっきの橋で川が反対側にいっちゃったと思っていました〜2つに分かれたのかのかも?
陸羽西線(奥の細道最上川ライン)上り酒田発新庄行き電車からの車窓写真です〜場所の詳細は、古口駅と津谷駅へ中間あたりです☆