2010年7月17日土曜日

文具フェアの帰り【9日あるあるのお台場お散歩写真日記】

【東京・江東】ブックフェアのついでに文具フェアも立ち寄りました☆

写真はビッグサイト東棟から帰る際に撮影した東棟連絡通路の風景です☆

何度も利用してますが、殺風景な感じです、ここは☆

キティちゃんが居ました〜東京国際ブックフェア【9日あるあるのお台場お散歩写真日記】

【東京・江東】国際ブックフェアの会場にサンリオ社のブースでキティちゃんを発見、可愛いかたので写真を撮ってしまいました☆

東京国際ブックフェア会場入口【9日あるあるのお台場お散歩写真日記】

【東京・江東】国際ブックフェアの会場に着いた時に撮影した写真です☆

今回も人混み状態でした☆

近年、やっと人気が出てます☆

人気が出るのは良い事ですが、入場手続きの待ち時間が長くて困ってしまいます〜とほほ☆

ゆりかもめ線〜東京ビッグサイト前駅改札付近からの風景写真【9日あるあるのお台場お散歩写真日記】

【東京・江東】お台場海浜公園のビッグサイト駅改札を出る直前に見える船着き場風景を撮影した写真です☆

ここの景色は広々として生活感が無くて好きです☆

2010年7月16日金曜日

ゆりかもめ車窓風景〜東京ビッグサイト【9日あるあるのお台場お散歩写真日記】

【東京・江東】豊洲駅からお台場海浜公園のビッグサイトへ向かった際にゆりかもめの車内から撮影した車窓風景写真です☆

撮影時に癖でついズームしてしまい、ちょっと接写感が強すぎました〜はみだしてますね(笑)

東京メトロ地下鉄有楽町線豊洲駅改築案内【9日あるあるの豊洲お散歩写真日記】

【東京・江東】東京ビッグサイトへ移動する際に渋谷→永田町→豊洲乗換えでした☆

その際、東京メトロ地下鉄有楽町線豊洲駅のホーム端にて、この案内を見かけ、写真を一枚撮影しました☆

永田町駅改築案内【9日あるあるの永田町お散歩写真日記】

【東京・千代田】東京ビッグサイトへ移動する際に永田町駅で半蔵門線から有楽町線に乗り換えました☆

その時、この案内を見かけ、写真を一枚撮影しました☆

渋谷ハチ公前交差点下の商店街床【9日あるあるの渋谷お散歩写真日記】

【東京・渋谷】ハチ公の肉球がかわいいですね☆

渋谷ハチ公前スクランブル交差点のちょうど真下に存在する商店街の廊下部分を狙って撮影しました☆

商店街の名前は「しぶちか」です〜正式名かは定かではありませんが、まず、問題無いでしょう(笑)☆

渋谷センター街風景【9日あるあるの渋谷お散歩写真日記】

【東京・渋谷】昼間のセンター街です☆

渋谷らしい場所ですが、ここばかり撮影してますね(笑)☆

渋谷ハチ公前交差点風景【9日あるあるの渋谷お散歩写真日記】

【東京・渋谷】キラキラなハチ公前交差点の広告やテナント風景写真☆

狙いが上過ぎてしまったようで、人混みの雰囲気が撮れてませんでした〜残念☆

吉祥寺北口の高級食材スーパーが靴屋さんに【9日あるあるの吉祥寺お散歩写真日記】

【東京・武蔵野】吉祥寺駅北口アーケードの程良い場所にあった高級食材スーパーマーケットが靴屋さんに変わっていました☆

色んな食料品かなり揃っていて、食品によってはわざわざ地方へ出向かないで済むなど便利でしたが撤退しちゃってましたか〜ちょっと残念ですね☆

伊勢丹の地下くらいは残るのかしら〜そっちのジャンルも次回にでもちょっと寄りたいかな☆

2010年7月15日木曜日

吉祥寺北口から駅舎風景【9日あるあるの吉祥寺お散歩写真日記】

【東京・武蔵野】吉祥寺駅のシンボル的なユザワヤのビルも見納めかもっていう理由で全景狙いで北口から吉祥寺駅やや全体を撮影しました☆

JR吉祥寺駅の東側と京王井の頭線吉祥寺駅が同時期に改装工事に入ったようなので(詳細は知りませ)この見慣れた景色が終わってしまう気がしています☆

吉祥寺南口の変形四叉路【9日あるあるの吉祥寺お散歩写真日記】

【東京・武蔵野】こんな場所を撮影することはなかなか無いのではです(笑)☆

吉祥寺南口の井の頭線駅ガード下にもあたる場所です☆

この交差点は基本がT字路で、駅改札口への斜めの道が少しズレて差し込んでいる感じです☆

東急インがある交差点でもあります☆

吉祥寺C&C【9日あるあるの吉祥寺お散歩写真日記】

【東京・武蔵野】京王井の頭線吉祥寺駅と駅ビルのリニューアルに伴う閉鎖がこの店舗にも影響していました〜無茶でしょうが、ギリギリまで粘って欲しかったかも(笑)☆

高円寺駅北口風景【9日あるあるの高円寺お散歩写真日記】

【東京・杉並】高円寺駅の北側の景色は駅敷地にJR系列のホテルが出来て、他の駅と似た感じになってしまい、高円寺らしさが失われてガッカリしています〜個性が唯一無二の観光資源と言っちゃえそうな高円寺から何か大切な資源を失った感じがします〜ただし、そんな風に感じる高円寺人は居ないかも〜皆さん個性が強いから(笑
)☆

定食専門店が早くも次の店舗に【9日あるあるの高円寺お散歩写真日記】

【東京・杉並】高円寺駅前高野青果の裏通りの養老乃瀧後に出来た高円寺価格帯よりちょいと高いが庶民的な安そうなメニュー限定の定食専門店がオープンして一年もたずして次の店舗に変わっていた☆

早変わりだったので、つい、写真を撮影してしまいました(笑)☆

そうそう、定食専門店の時は寄ってみたかったが味やサービスの噂は良いとは感じない種類で、かつ、そそる匂いが無かったのが、かなり残念で、寄りそびれになってしまいました(笑)☆

2010年7月14日水曜日

北中通り商店街【9日あるあるの高円寺お散歩写真日記】

【東京・杉並】高円寺北口の商店街☆

駅からはちょっと歩きますが、商店や飲食店は散存していて、なかなか便利です☆

アンプールのあたりです☆

2010年7月13日火曜日

再三のトムヤンクン【9日あるあるのラーメンお料理写真日記】

【ラーメン】焼きキャベツ、モヤシ、魚肉ソーセージをトムヤン調味料で炒めてインスタントラーメンのトムヤンバージョンと合流しました☆

トッピングはシンプルに乾燥小海老だけのパターンでした☆

このインスタントラーメンは重宝しますので大変に助かります(笑)☆

歌の選挙応援【7日あるあるの中野お散歩写真日記】

【東京・中野】中野駅北口ロータリーで歌手らしき女の子が選挙の応援っていうことで歌を歌っていました☆

素通りしただけなので、詳細不明です(笑)☆

トムヤンラーメン【7日あるあるのラーメンお料理写真日記】

【ラーメン】わかめタップリです〜これでもかって感じでどんぶりの半分近い量です〜実は☆

ラー油、トムヤンの元ダレも多めです☆

ザーサイと黒胡麻をトッピングしてみました☆

インスタントの袋入りラーメンを利用しています☆