2010年4月27日火曜日

わかめの味噌汁【22日あるあるの味噌汁お料理写真日記】

【味噌汁】わかめを入れ過ぎたバージョンです☆

ダシは茎わかめから取ってます〜色がそんな感じ☆

ケチャップスパゲッティ【21日あるあるのスパゲッティお料理写真日記】

【スパゲッティ】玉葱炒めただけのシンプルなスパゲッティだったと記憶しています☆

前回に同様のスパゲッティを作った時の残りを利用して簡単に仕上げています☆

普段とは違い、大豆油をふんだんに使っています、普段はエキストラバージンオリーブオイルを多量に使いますが、春からベタベタするのは胃に重そうで、かと言ってサラダ油ではもの足りなさがしそうなので〜間違えて購入した炒めものに不似合いなタイプを早く消費する目的も兼ねています〜料理のほとんどが、炒め物、麺類、汁
系なので、揚げ物系に適した油の使い道が無いためです〜たまには揚げ物も作りたいが、食べるつもりが無いので考えちゃいますね(笑)☆

カップ麺【21日あるあるのラーメンお料理写真日記】

【ラーメン】カップ麺を使った、お手軽ラーメンです☆

キャベツなどの具を炒め、ダシと水を加えて沸騰したらカップ麺と中の具を加えて、再度沸騰したら器に盛り付けるだけ〜簡単なのに少し料理ぽい感じのインスタントラーメンです〜時間節約と具を増やす手法として便利に使っています☆

化学調味料等は気にはなりますが、自然ダシをたくさん使ってカバーしているつもりです〜そんなんじゃ邪道かな(笑)☆

2010年4月26日月曜日

日本橋の百貨店での物産展【20日あるあるの日本橋お散歩写真日記】

【東京・中央】こちらも残念な事に、物産展初日の前日でした☆

まっ、開催していない〜予告だけ〜確認しないで寄ってました、あららな散歩になってます(笑)☆

その後、門前仲町を散歩して東京メトロ地下鉄一日券を有効利用しました☆

地下鉄銀座駅改札階地下道のカレー店【20日あるあるの銀座お散歩写真日記】

【東京・中央】残念ながら閉まってました☆

貼り紙を読んで、他に2店舗あるのを初めて知りました〜行くかは別ですけど(笑)☆

有楽町交通会館裏手【20日あるあるの有楽町お散歩写真日記】

【東京・千代田、中央】東京メトロ地下鉄有楽町線有楽町駅から銀座線銀座駅へ乗り換えの時に交通会館を使いましたが、ほんの少し雨に濡れてしまうルートを選択してしまいました〜その時の様子を写真に撮りました☆

天気が崩れる予報が当たってしまいました〜傘を持たずに出てしまい、本降りになってしまい失敗した日です(笑)☆

成増駅南口駅前風景【20日あるあるの成増お散歩写真日記】

【東京・板橋】南口タクシーロータリーの奥に駅への階段入り口が見えます☆

地下鉄線の戻る途中で振り向き撮影した写真です☆

成増駅北口からの風景【20日あるあるの成増お散歩写真日記】

【東京・板橋】東武東上線成増駅前改札階とつながっている北口側の商業ビルから見える街並み風景を撮影してきました☆

街の賑わいに加えて、防音効果も期待できそうな感じで、眺めが良かったです☆

下赤塚を散歩していて、体育館やら区の役場やら知らない設備が出てきてしまい、迷子な状況ぽかったので、建築中の区役所主張所らしき場所からバスに乗り成増駅前へ着いています〜ネットが使える端末も電池もありましたが東京メトロ地下鉄一日券フルにを利用したかったため、時間を優先事項としていました〜散歩の次ですが(笑
)☆

見事な八重桜【20日あるあるの下赤塚お散歩写真日記】

【東京・板橋】下赤塚をぶらぶらしていたら、体育館近くで見事な八重桜を見掛けて、つい写真を撮りました☆

花が密集していて、なかなか、感激の色でした☆

この地点において、迷子になった感じでした(笑)☆

次に来るときには、成増からの方が近いか判りやすそうな感じがしました☆

2010年4月25日日曜日

地下鉄赤塚駅前【20日あるあるの下赤塚お散歩写真日記】

【東京・板橋】東武東上線下赤塚駅前と言った方が判る人が多いかな(笑)☆

何もない、普通の川越街道の景色です☆

東京メトロ副都心線新宿三丁目駅ホーム【20日あるあるの新宿お散歩写真日記】

【東京・新宿】丸ノ内線に似ていますが副都心線の車両色です☆

一瞬、色の区別が出来なかったりします(笑)☆

大久保駅ホームからの夜景【18日あるあるの大久保お散歩写真日記】

【東京・新宿】こちらの駅は静かです☆

新宿の繁華街からの距離は新大久保と差は少ないと思いますが、大久保はベットタウンの感じになっています☆

新大久保駅ホームからの夜景【18日あるあるの大久保お散歩写真日記】

【東京・新宿】パチンコ店の灯りが消えてからの大久保通りネオンは、ほのかな感じが良いですね☆

ここは珍しく、駅ホームからの眺めが良いです☆

池袋西口ネオン【18日あるあるの池袋お散歩写真日記】

【東京・豊島】池袋西口交差点から繁華街方面の夜景を撮影しました☆

元々繁華街のある、こちらがわ(池袋駅西口北側)の景色は、あまり変わらないように感じます〜地下や東口側と較べてですけど☆

西口も公園側は大きく変わりすぎてますが〜逆に近寄れない感じになっています☆

2010年4月24日土曜日

池袋サンシャイン通り夜桜【18日あるあるの池袋お散歩写真日記】

【東京・豊島】池袋サンシャイン通りの奥に時期外れの桜が満開に近い状態で咲いていたので、思わず写真を撮ってしまいました☆

本数は大が1と小が1と、やや淋しい感じでした☆

桜は好きです〜毎年ながら、ついつい、長く観たくなっちゃいますね(笑)☆

池袋サンシャイン60近くのコンビニ【18日あるあるの池袋お散歩写真日記】

【東京・豊島】コンビニ店の道路に面した壁面側には雑誌を立ち読みさせる専用コーナーとおもいきや、ここの店舗はフリーの飲食&休憩コーナーを設置していました☆

別の用事で寄ったのでしたが、これ幸いと思って、炭酸水を買い、このスペースでゆっくり休憩しちゃいました☆

外食や料理に飽きたら、カップ麺とかを食べに使いたいですね〜素のカップ麺の味を最近版は知らないかも、なので(笑)☆

池袋駅東口風景【18日あるあるの池袋お散歩写真日記】

【東京・豊島】東口はすっかり変わってしまった感じですね☆

三越、さくらやと消えましたから、仕方がないですね☆

池袋駅地下通路【18日あるあるの池袋お散歩写真日記】

【東京・豊島】用事を思い出して池袋へ寄ってきました☆

ここも人が多いですね☆

割と新しい、副都心線開業にあわせて作られた地下通路で、エチカ池袋とかの名称だったと思います☆

飲み屋バス【18日あるあるの新宿お散歩写真日記】

【東京・新宿】珍しい2階建てバスだと思って近づいたら飲み屋さんのようでした☆

留まって営業中とか固定してあるのは見たことがありましたが、この時は走ってきて、この場所に止まりました☆

サブナードのT字路のところです〜いつもの場所なのかな☆

新宿東口のネオン【18日あるあるの新宿お散歩写真日記】

【東京・新宿】新宿靖国通りから大ガード方面のネオンを撮影した写真です☆

灯りの量が半端ない感じで、割と好きな感じです〜景気の良かった頃に近づいて来ているのかも〜灯りだけでも(笑)☆