ダシは茎わかめから取ってます〜色がそんな感じ☆
2010年4月27日火曜日
ケチャップスパゲッティ【21日あるあるのスパゲッティお料理写真日記】
前回に同様のスパゲッティを作った時の残りを利用して簡単に仕上げています☆
普段とは違い、大豆油をふんだんに使っています、普段はエキストラバージンオリーブオイルを多量に使いますが、春からベタベタするのは胃に重そうで、かと言ってサラダ油ではもの足りなさがしそうなので〜間違えて購入した炒めものに不似合いなタイプを早く消費する目的も兼ねています〜料理のほとんどが、炒め物、麺類、汁
系なので、揚げ物系に適した油の使い道が無いためです〜たまには揚げ物も作りたいが、食べるつもりが無いので考えちゃいますね(笑)☆
カップ麺【21日あるあるのラーメンお料理写真日記】
キャベツなどの具を炒め、ダシと水を加えて沸騰したらカップ麺と中の具を加えて、再度沸騰したら器に盛り付けるだけ〜簡単なのに少し料理ぽい感じのインスタントラーメンです〜時間節約と具を増やす手法として便利に使っています☆
化学調味料等は気にはなりますが、自然ダシをたくさん使ってカバーしているつもりです〜そんなんじゃ邪道かな(笑)☆
2010年4月26日月曜日
日本橋の百貨店での物産展【20日あるあるの日本橋お散歩写真日記】
まっ、開催していない〜予告だけ〜確認しないで寄ってました、あららな散歩になってます(笑)☆
その後、門前仲町を散歩して東京メトロ地下鉄一日券を有効利用しました☆
有楽町交通会館裏手【20日あるあるの有楽町お散歩写真日記】
天気が崩れる予報が当たってしまいました〜傘を持たずに出てしまい、本降りになってしまい失敗した日です(笑)☆
成増駅北口からの風景【20日あるあるの成増お散歩写真日記】
街の賑わいに加えて、防音効果も期待できそうな感じで、眺めが良かったです☆
下赤塚を散歩していて、体育館やら区の役場やら知らない設備が出てきてしまい、迷子な状況ぽかったので、建築中の区役所主張所らしき場所からバスに乗り成増駅前へ着いています〜ネットが使える端末も電池もありましたが東京メトロ地下鉄一日券フルにを利用したかったため、時間を優先事項としていました〜散歩の次ですが(笑
)☆
見事な八重桜【20日あるあるの下赤塚お散歩写真日記】
花が密集していて、なかなか、感激の色でした☆
この地点において、迷子になった感じでした(笑)☆
次に来るときには、成増からの方が近いか判りやすそうな感じがしました☆
2010年4月25日日曜日
池袋西口ネオン【18日あるあるの池袋お散歩写真日記】
元々繁華街のある、こちらがわ(池袋駅西口北側)の景色は、あまり変わらないように感じます〜地下や東口側と較べてですけど☆
西口も公園側は大きく変わりすぎてますが〜逆に近寄れない感じになっています☆
2010年4月24日土曜日
池袋サンシャイン通り夜桜【18日あるあるの池袋お散歩写真日記】
本数は大が1と小が1と、やや淋しい感じでした☆
桜は好きです〜毎年ながら、ついつい、長く観たくなっちゃいますね(笑)☆
池袋サンシャイン60近くのコンビニ【18日あるあるの池袋お散歩写真日記】
別の用事で寄ったのでしたが、これ幸いと思って、炭酸水を買い、このスペースでゆっくり休憩しちゃいました☆
外食や料理に飽きたら、カップ麺とかを食べに使いたいですね〜素のカップ麺の味を最近版は知らないかも、なので(笑)☆
飲み屋バス【18日あるあるの新宿お散歩写真日記】
留まって営業中とか固定してあるのは見たことがありましたが、この時は走ってきて、この場所に止まりました☆
サブナードのT字路のところです〜いつもの場所なのかな☆