まぁ、それなりに、合わなくは無いかなってところでした☆
2010年9月4日土曜日
盛りうどん【26日あるあるのうどんお料理写真日記】
たくさんの黒胡麻をトッピングして、おいしく食べちゃいました☆
少しワカメが混じり込んでます〜色的にも味的にも手抜き的にも狙った感じもあります(笑)☆
ペペロンチーノわかめのせ【26日あるあるのペペロンチーノお料理写真日記】
2010年9月3日金曜日
渋谷ハチ公前交差点風景【25日あるあるの渋谷お散歩写真日記】
撮影時間帯は朝一番って頃です☆
センター街で朝5時閉店の回転寿司店にて閉店直前に入店し、食事のすぐあとの頃に撮影しました☆
夜明け前の渋谷東急本店通り【25日あるあるの渋谷お散歩写真日記】
単なる夜景と少し様子が違っていますね☆
パッと見て、暗黒色ってこんな感じかなぁ〜そんな雰囲気を味わいながら散歩していました(笑)☆
2010年9月2日木曜日
2010年9月1日水曜日
バスの車庫を見付けました【25日あるあるのお散歩写真日記】
バスの車庫にかわいらしいバスがたくさん駐車してあったので、暗かったのですが携帯電話のライトを使い撮影してみました☆
世田谷北沢あたり【25日あるあるの世田谷北沢お散歩写真日記】
暗すぎてどこら辺って感じになっちゃってます〜昼間に散歩してみたい場所ですね☆
幹線の片方は三軒茶屋と下北沢って書かれていた記憶があります☆
2010年8月31日火曜日
世田谷線松原駅近くの商店街〜夜景【25日あるあるの世田谷松原お散歩写真日記】
深夜から明け方にかけて下高井戸駅から世田谷線を南下方向で散歩してみました☆
東急世田谷線松原駅周辺の赤堤商店街の東端にて夜明け前(=深夜)風景を撮影してみました☆
暗くて何だかなぁって感じですね☆
撮影地点の近くに郵便局とお酒のスーパーマーケット(記憶違いかも)を見掛けました☆
下高井戸駅踏切夜景【24日あるあるの下高井戸お散歩写真日記】
撮影時刻は夕方の日没後あたりです☆
京王線下高井戸駅改札のある2階フロア西端(桜上水駅方面)から撮影しています☆
桜上水駅方面からの上り電車が来たのでタイミングをみながらシャッターを押してます☆
電車が動いているので写真では電車の明かりが線になってしまいました☆
2010年8月30日月曜日
惣菜の盛付け〜イカフライ【24日あるあるのお料理写真日記】
中間食材は、すぐに食べれて便利ですね〜この種類の加工食品は長時間の日持ちしないため現代の都心部では24時間タイプの店舗が必須なのでしょう〜よく見かけます☆
2010年8月29日日曜日
満月と世田谷線〜下高井戸駅すぐ【23日あるあるの下高井戸お散歩写真日記】
説明が無いと、周りが暗くて何だかな判らないでしょう☆
電車らしきがギリギリで、世田谷線かどうかは難しそうですね〜素人撮影ってことでお許し下さい☆
2010年8月28日土曜日
インスタントラーメン〜ピーマン多め【22日あるあるのラーメンお料理写真日記】
トムヤンクンラーメンにピーマンが合うのではって思って、ちょっぴり挑戦しちゃいました〜他の具材が少ないのは手抜きではなくピーマンの独演会が理想の料理な感じと決めつけ強行調理しました(笑)☆
かなり良かったです〜トムヤンクン系がお好きな辛党さんにオススメです〜もし既にタイ料理や中華料理の定番でしたら、単なる知識不足なダケなのでゴメンなさい☆
久しぶりの冷奴です【22日あるあるの奴お料理写真日記】
豆腐はパックから出したら水温に慣れるまで流水に浸け、よく水切りしてからトッピングを大胆にのせました☆
おろしショウガと鰹節だけの予定が、乾燥小海老、乾燥ネギ、黒胡麻、豆板醤などと増えてしまいました〜岩塩も振ったかも☆
2010年8月27日金曜日
新しい焼肉店〜高円寺南口【22日あるあるの高円寺お散歩写真日記】
ここの場所は、テナントがちょくちょく変わるので途中は忘れましたが、ひとつ前はレトロなパチンコ機とパチスロ機だけのゲームセンターでした☆
ちょっと前に安い焼肉屋が出来たってウワサを聞いたが、もしかしてココの事かも〜肉系は興味が無いため感心は薄いですが安ければ少しは情報を仕入れるかも(笑)☆
京王線中吊広告その2【21日あるあるの京王線お散歩写真日記】
高尾山のケーブル山頂駅前のビヤガーデン広告です〜毎日暑い日が続いているため広告で集客増加を狙っているのでしょう(笑)☆
2010年8月26日木曜日
ウルトラマンショー〜京王線中吊広告【21日あるあるの京王線お散歩写真日記】
広告を撮っても、なんて、いつもは思っていますが、車内ガラガラでしたので、つい(笑)☆
2010年8月25日水曜日
醤油ラーメンと味噌野菜炒め【20日あるあるのラーメンお料理写真日記】
麺は頂き物の生麺を利用しました☆
ラーメンにたくさんの胡麻ラー油を掛けて生卵を落としました☆
味噌野菜炒めは量が多かったため、ラーメンの下と別の皿に分割しちゃいました☆
2010年8月24日火曜日
新型車両〜中野駅東京メトロ東西線ホーム【20日あるあるの中野お散歩写真日記】
質感がかなり軽そうな感じがしました☆
塗装やデザインも少し変わったのかなぁって思える程度でしたが、かなりスタイルが良いと感じました☆
京王線上り電車〜下高井戸駅脇の踏切から【19日あるあるの下高井戸お散歩写真日記】
京王線上りの電車です☆
京王線下高井戸駅の西側すぐ隣にある踏切の「鳥屋」さん店頭から撮影しました☆
写真左側の撮影位置との踏切反対側は日大通り商店街です☆
夕方から夜に入る時間帯でネオンが大人の雰囲気をかもしていますね☆
2010年8月23日月曜日
回転寿司店〜お持ち帰り寿司バージョン〜高円寺北口【19日あるあるの高円寺お散歩写真日記】
初めて寄ってみたのですが〜お持ち帰り寿司が回っていました〜ある意味すごい、未体験でした(笑)☆
このチェーンには得意な分野がいくつかあるので〜そこを狙うとお得な感じも☆
2010年8月22日日曜日
2010年8月21日土曜日
ペペロンチーノうどん【18日あるあるのうどんお料理写真日記】
チーズとタバスコで少しだけ味見をしてみましたが、絶対に合わないとまででは無かったが無理がありました☆
軽めの焼き醤油で炒めたので、掛け足しは、醤油系でした☆
具はキャベツとピーマンだけだったかなぁ〜肉や魚は使わなかったような気がします☆
超手抜きカレーうどん【17日あるあるのうどんお料理写真日記】
パスタ風に粉チーズとタバスコしてから写真を撮りました☆
JR山ノ手線から渋谷駅前車窓風景【17日あるあるの渋谷お散歩写真日記】
この写真は天候の良い朝に撮影したので色が鮮やかでメリハリがありますね☆
いつも狙う風景なのですが、タイミングが合わない事が多く、腕の悪い撮影者と携帯電話機搭載カメラ利用で撮影された今回のこの写真は大変ラッキーな写真です(笑)☆