2009年9月25日金曜日

蒸し調理【25日あるあるのお料理写真日記】

焼きうどん調理後にわざわざ残したキャベツの芯を、鍋で湯通ししようか考えていたが、量が少なすぎて困っていたのですが、買い置き(調理済み未加熱のレトルト)『シュウマイ』が冷蔵庫にあるのを思いだして、一緒に蒸す事としました☆
で、写真を撮ろうとしたとき、ちょっと遊ぼうかなぁって、ニンジンを輪切り1枚切り、それを放射状に切ったクサビ型をシュウマイへ縦に刺しました☆
可愛いくて、きれいですね☆

焼きうどん【25日あるあるのお料理写真日記】

野菜たっぷり焼きうどんです☆
モヤシ1袋(250g)をそのまま使ってます☆
その他は、キャベツ、ニンジン、ピーマンです☆
味付けは、最初のモヤシ炒め状態の時に、味付き塩コショウをたくさんかけています、その後、材料がほとんど鍋に投入後、生醤油をこげるように鍋の淵に何回かに分けて入れてます、それとほとんど同じタイミングでアゴ粉末を大量投入しています、ちょっとだけイカ魚醤(国産ナンプラー)を隠し味感覚で差してます☆
トッピングにはとろけるチーズとアミの佃煮です〜この時に写真撮影をしています☆
タバスコソースかけて一気に食べてしまいました☆

ナス焼き終了【24日あるあるのお料理写真日記】

1時間ちょいかかって焼き終えました☆
写真はその一部です、一晩水分を落としたら、辛味噌漬けに合流予定です〜まだ確定ではないですが〜ほぼそっちかな☆

茄子の盛り付け【24日あるあるのお料理写真日記】

焼いたナスを皿にのせ、写真撮影しました☆
ミョウガ刻み、かつお節を上にかぶせています☆
お味は良かったのでは?〜焼いた分のほとんどがストックされるコースへ進みます〜今回の予定はめんつゆ漬け、豆板醤たくさんの油味噌漬けの2コースに☆

2009年9月24日木曜日

茄子焼き【24日あるあるのお料理写真日記】

秩父産の茄子をたくさん買って来たのですが、体調が悪く着手が遅くなりました☆
この茄子は、1本単位での登場は2回ほどありましたが、大量消費は今回やっとです☆
直火焼きだと焼いている最中の香りがたまらない感じです〜食事の後なので我慢できてます(笑)☆
焼く行為に関して、妨げは特に無いのですが☆、蚊に食われかゆい〜その対策として焼きを開始したが、暑さで滝のような汗だく中です(笑)☆
前回、新庄で購入したミニ茄子を焼いた時の写真を誤って消してしまったので、今回は慎重に扱いました(汗&笑)☆

もやしラーメン【24日あるあるのお料理写真日記】

醤油ラーメンに炒めモヤシのせです☆
炒めの時にちょいと多めで乾燥の小エビ入れてます〜ちょっと合わなかったかなぁ〜エビ味が濃くて味が邪魔な感じがしたので、小エビを入れ過ぎたかなぁ☆
鰹節粉末とアゴ粉末を入れ過ぎてスープがにごってしまいました☆

そうめん再び【24日あるあるのお料理写真日記】

そうめんの上に野菜かき揚げをのせました☆
ミョウガ、大葉、ネギを刻み手前に盛りました☆

カレーコロッケ【23日あるあるのお料理写真日記】

カレーの上にコロッケをのせました☆
カレーが多かったです、少しばかり、はい(笑)☆

かき揚げそうめん【23日あるあるのお料理写真日記】

モロヘイヤかき揚げをのせた冷やし素麺です☆
厚めに揚げてみました〜種類をふんだんに使っているため、しっかりおいしかったです☆

2009年9月23日水曜日

まごわやさしい:モロヘイヤかき揚げ【22日あるあるのお料理写真日記】

「まごわやさしい」を扱ったテレビで見ていて、ちょっと思い出しました〜多くの種類と季節感のある食べ物が食べたいと→料理の2大基本のうち番組では季節感の外れた料理レシピが紹介されていた☆
モロヘイヤをかき揚げで食べたかったので買ってきたのを思い出しました☆
揚げるのは無理なので、仕込みだけ完了したので、一旦写真撮影して終了☆
材料は、水、全卵、(ま)白いんげん粉末、(ご)濃厚な胡麻油〜仕込みで入れました、(わ)乾燥ひじき〜そのまま入れてます、羅臼昆布粉末少量、(や)モロヘイヤ、タマネギ、ニンジン少量、茄子少量(さ)乾燥アミ、乾燥小エビ、鰹節粉末少量、アゴ粉末少量、(し)乾燥しいたけ粉末、(い)じゃがいも由来の片栗粉、さつまいも粉末☆
 

味噌汁【22日あるあるのお料理写真日記】

風邪気味で、味噌汁で回復を狙ってみました☆
茄子、大根、ネギ、葉唐辛子、こおや豆腐、生卵を入れました☆
味噌は二種類合わせ、ダシは軽めで試しました☆

焼きそば塩味【22日あるあるのお料理写真日記】

塩焼きソバです〜付属ソースを使わずに保留しています☆
野菜を炒める際に醤油を鍋にかけて香ばしくしています☆
この日の朝は焼きうどんでした〜具合が悪かったせいか、写真は撮れなかったです☆

モヤシ炒め【21日あるあるのお料理写真日記】

炒り卵と炒めモヤシを合わせてネギのせしています☆

いど公園【21日あるあるのお散歩写真日記】

【東京・杉並】ちょっと休憩したのですが、全身蚊に刺されてしまいました☆

所沢駅ホーム【21日あるあるのお散歩写真日記】

【埼玉・所沢】上りホームです☆
右は池袋線で先が池袋方面、左は新宿線で手前が新宿方面☆

デパート壁面【21日あるあるのお散歩写真日記】

【埼玉・所沢】店舗と関連広告のみでした☆
これが、普通かな☆

物産展着【21日あるあるのお散歩写真日記】

【埼玉・所沢】狭い催事場にたくさん店が出展していましたが、お客さんはまばらな感じでした☆
高いとかのイメージが強いのでしょうか?

所沢駅正面【21日あるあるのお散歩写真日記】

【埼玉・所沢】駅の正面を撮影してみました☆
さっぱりして、なかなか良い感じのデザインですよね〜昔ながらのって感覚で☆

所沢駅前繁華街入口【21日あるあるのお散歩写真日記】

【埼玉・所沢】この場所だけを見れば、繁華街のようにも見えます☆
数百メートル先まで持たないですが☆
この地区で最大規模は間違い無いです☆
一瞬、歌舞伎町クラスかなって思う感覚ですけど〜丸井が復活すればミニ渋谷くらいにはなるのかなぁ〜☆
西武新宿線と西武池袋線の双方が交わる主要駅なのですが〜少し都心部から遠いですね☆

所沢駅運賃案内板【21日あるあるのお散歩写真日記】

【埼玉・所沢】下井草駅からだと260円で来れました☆
最寄りは鷺ノ宮駅なので30円ほど安く済みました☆
安い方が散歩の楽しみもありますので、一応、覚えておきます☆